OpenCV2.2使い方

Visual Studio2010でOpenCV2.2を使う方法です。

OpenCVのインストールについては前回の記事「OpenCV2.2インストール」を参照してください。

まずはVC++を起動し
メニューから「ファイル」→「新規作成」→「プロジェクト」
を選択し
「Win32コンソールアプリケーション」を選び、名前をつけて「OK」をクリックします

メニューから「プロジェクト」→「プロパティ」を開きます
構成を「すべての構成」にします。
構成プロパティ→「C/C++」の中の「全般」を選択します。
「追加のインクルードディレクトリ」に
OpenCV2.2のincludeフォルダを選択します
私の場合は
C:\OpenCV2.2\include
を追加しました


次に「リンカー」の中の「全般」を選択します
「追加のライブラリディレクトリ」に
OpenCV2.2のlibフォルダを選択します
C:\OpenCV2.2\lib
を追加しました


構成を「Debug」にします。
この時「プロパティページの変更を保存しますか?」と聞かれるので「はい」を選択します。

「リンカー」の中の「入力」を選択します。
追加の依存ファイルに
opencv_core220d.lib
opencv_highgui220d.lib
opencv_video220d.lib
opencv_ml220d.lib
opencv_legacy220d.lib
opencv_imgproc220d.lib
opencv_objdetect220d.lib
opencv_features2d220d.lib
opencv_contrib220d.lib
opencv_calib3d220d.lib
opencv_flann220d.lib
opencv_gpu220d.lib
を追加します。

本当は必要なものだけを追加する方が良いと思うのですが、今回は全部入れていました。 必要に応じて追加するものを選んだほうが良いかもしれません。


次に構成を「Release」にします
「リンカー」の中の「入力」を選択し、追加の依存ファイルに以下を追加します
opencv_core220.lib
opencv_highgui220.lib
opencv_video220.lib
opencv_ml220.lib
opencv_legacy220.lib
opencv_imgproc220.lib
opencv_objdetect220.lib
opencv_features2d220.lib
opencv_contrib220.lib
opencv_calib3d220.lib
opencv_flann220.lib
opencv_gpu220.lib

「適用」を押して「OK」を押して閉じてください
これで準備は完了です。


簡単なコードを書いて実行してみましょう

#include <opencv2/core/core.hpp>
#include <opencv2/highgui/highgui.hpp>

int main(int argc, char *argv[])
{
	cv::Mat img = cv::Mat::zeros(500,500,CV_8UC3);

	cv::rectangle(img, cv::Point(100,100),cv::Point(400,400), cv::Scalar(0,0,200));

	cv::namedWindow("test", CV_WINDOW_AUTOSIZE);
	cv::imshow("test",img);
	cv::waitKey(0);
}


こんな感じに表示されるはずです。