プログラミング

WebRecommend公開

WebRecommend というサービスをこっそり公開してみました。どんなサービスかというと おすすめの記事を見つけ出して、Twitterタイムラインに書き込む といったものです。 実際これを作ったのは大学3年くらいの時につくってからもう2年になるのですが。 最初…

セッションできるサイトを作ってみた

ブラウザ上でセッションできるサイトを作ってみました。MIDI.js *リンク先で音がなります 少し前にMIDI.jsっというのを見つけて面白いなと思っていたのですが、 これって WEB MIDI APIと組み合わせたら演奏できそうだし面白そう! と思って実験的に作ってみ…

Web MIDI APIを使ってみる

Web MIDI APIを使ってみました。 Web MIDI APIとは Web MIDI APIとは、ブラウザとMIDI機器をつなぐものです。 HTML5の一部として、策定が進められています。2013年10月13日現在 現在実装しているブラウザはGoogleChromeのMac版のみです。他のブラウザでも,Ja…

nginxでリバースプロキシ使ってnode.jsのSocket.IOを使う

nginxの比較的新しいバージョンではWebSocketのリバースプロキシに対応しているので、試して見ました。今回はsocket.ioを使い、 nginxのバージョンは1.4.3を使いました。 nginxのプロキシの設定を設定ファイルに加えます。 /etc/nginx/conf.d/default.conf l…

C++ boost ライブラリ インストール (Visual Studio 2012)

C++ boost ライブラリ インストールVisual Studio2012でBoostライブラリを入れた時のメモです。この記事を書いた時点での最新バージョンは Version 1.53.0 です。下記サイトから最新バージョンをダウンロードします。 http://www.boost.org/windowsであればz…

vectorのメモ その1

C++でvector使っててちょっと気づいたことのメモ。 タイトルにその1とかついてるけどまたなんかあったらその2とか作るかもしれないからです。 VisualStudioのDebugビルドだとvectorのアクセスは遅い saxpyをやってみて比較してみました。 saxpyというのは …

エラトステネスのふるい

プログラミングメモ エラトステネスのふるいというアルゴリズムを初めて使ってみたので、忘れないようにメモ AOJ 0009 Prime Number AOJ 0009 の問題 整数n以下の素数の数を出力するという問題です。 はじめは試し割りみたいな感じでやってみたんですが、Tim…

AOJ登録してみた

いまさらですけどAOJに登録してみました。 AOJっていうのはAIZU ONLINE JUDGEという競技プログラミングのサイトです。今まで競技プログラミングはTopCoderは登録していましたが、TopCoderは英語だったりするので、ほとんどやっていませんでした。AOJは問題が…

ソート速度比較

最近C言語にあまり触っておらず、忘れそうだったのでCを使ったのと、 これから卒業研究でもおそらくCを使うので、リハビリとしていろいろなソートを実装してみました。 ついでに速度比較も。 選択ソート #include <stdio.h> #include <time.h> #include <stdlib.h> #define SIZE 10 int </stdlib.h></time.h></stdio.h>…

nodesterを使ってみた

nodesterを使った日本語の記事が少なかったのと、備忘録として記事を書いてみます。nodesterはnode.jsを使うことができるPaaS(Platform as a Service)です。 node.jsを使うことができるPaaSは他にもDotCloudやjoyentなどがあります。 DotCloudではSocket.io…

OpenCV HSVで肌色検出

肌色検出について肌色といっても人によって違いがあり、さらにその場の明るさや暗さなどによっても色がだいぶ変わる。 そのため、RGBを使って肌検出を行おうとすると、暗い場所では全体のRGBは低く、明るい場所では全体的にRGBが高くなるので、RGBで肌色を検…

OpenCV2.2使い方

Visual Studio2010でOpenCV2.2を使う方法です。OpenCVのインストールについては前回の記事「OpenCV2.2インストール」を参照してください。まずはVC++を起動し メニューから「ファイル」→「新規作成」→「プロジェクト」 を選択し 「Win32コンソールアプリケー…

OpenCV2.2インストール

OpenCV2.2のインストール方法です。ちなみにWindowsでの環境構築です。まずOpenCV2.2のインストーラーを以下のサイトからダウンロードします。 http://sourceforge.net/projects/opencvlibrary/files/opencv-win/2.2/OpenCV-2.2.0-win32-vs2010.exe というも…

node.js 導入してみた

最近話題になってるNode.jsをなんとなく使ってみたかったのでその時のメモです。OSはVirtual BoxにCentOS6.0をインストールしました。node.jsのインストールcurlを使うのでまず curlをインストールします。 $yum install curl そしてnode.jsのインストール $…